コンテンツへスキップ

仲町台地区センターのプレイルームに新しく入った絵本をご紹介します。

こどもにどんな絵本を読めばいいの…?
選ぶ絵本がわからない…?

そんなパパとママに向けたブックトークのお時間です。
お気軽にご参加ください。

日時:2月1日(土)10:00〜11:00
会場:仲町台地区センター新しいウィンドウで開きます・プレイルーム
対象:未就園児と保護者
参加費:無料(当日受付)

謹んで初春のお慶びを申し上げます
本年も皆さまにとって本多き年になりますように〜♪

都筑図書館でJiJiBaBa(じじばば)隊が読み聞かせ交流会をひらきます。

子育て経験豊富な包容力で、こどもたちと一緒に絵本を読みます。
ゆったり、ふわふわした時間を楽しんでください。

当日はおそろいの赤いバンダナをしています。
声をかけてくださいね。

日時:1月18日(土)午前10時30分~11時30分・毎月第3土曜日(8・12月を除く)
会場:都筑図書館えほんコーナー
協力:つどおうJiJiBaBa隊・つづきっこ読書応援団(TDO=つどおう)

わらべうた と おはなしかい

日時:2025年月1月16日(木)11時から
会場:仲町台地区センター新しいウィンドウで開きます プレイルーム

演目:
わたべうた たんたん たんぽぽ、ぎっちらこ、ねーずみねーずみ、あめこんこん、さよならあんころもち
えほん ゆーきーこんこん、ねーずみねーずみ どーこいきゃ?、どろんこ おばけ(かみしばい)

先日、地域の方々から家庭でよまれなくなった小学生用の本や絵本のリユース図書の選書会が開催されました。今年度は活動以来最高記録、2200冊集まりました。

いろいろなカタチで、ご賛同くださった皆さま ありがとうございました!

選書会では、区内の小学校図書館司書の方々や家庭文庫さんをお招きし選書していただきました。すてきな本との出会いがあればうれしいです。

ー つづく

次回リユース図書募集日は令和7211日(火・祝)10:00-15:00です。

前回のあらすじ
【2024年3月】リユース図書募集&ご報告
【2024年6月】リユース図書募集&ご報告

絵本を積んだトラック「オレンジボーイ」が、緑道や公園、駅前でブックカフェを開きます。絵本や紙芝居を読んだり、おしゃべりをしたり、交流スペースをお届けします。

素敵な交流「ひろば」が広がると街はもっとやさしく、元気になると願っております。

都筑中央公園でブックカフェ
日時:12月1日(日)11:00 - 15:00(雨天時中止)
会場:都筑中央公園新しいウィンドウで開きます
主催:走らせよう!つづきブックカフェ実行委員会新しいウィンドウで開きます

ボッシュで あったかクリスマス
日時:12月7・8日(土&日)10:00 - 17:00
会場:BOSCH本社 マルチパーパスエリア+シアター
主催:ボッシュ株式会社

毎月第3土曜日(8・12月を除く)都筑図書館で、つどおうJiJiBaBa(じじばば)隊が読み聞かせ交流会をひらきます。

子育て経験豊富な包容力で、こどもたちと一緒に絵本を読みます。
ゆったりした時間を楽しんでください。

当日はおそろいの赤いバンダナをしています。
声をかけてくださいね。

日時:11月16日(土)午前10時30分~11時30分
会場:都筑図書館えほんコーナー
協力:つどおうJiJiBaBa隊・つづきっこ読書応援団(TDO=つどおう)

絵本を積んだトラック「オレンジボーイ」が、緑道や公園、駅前でブックカフェを開きます。絵本や紙芝居を読んだり、おしゃべりをしたり、交流スペースをお届けします。

素敵な交流「ひろば」が広がると街はもっとやさしく、元気になると願っております。

走らせよう!つづきブックカフェ実行委員会新しいウィンドウで開きます

ホッチポッチマーケット新しいウィンドウで開きます
日時:11月2日(土)10:00〜
会場:横浜・象の鼻パーク
主催:NPO法人アークシップ

JiJiBaBa隊とあそぼう!新しいウィンドウで開きます
日時:11月4日(月・祝)11:00-15:00
会場:都筑民家園
主催:つどおうJiJiBaBa隊

ブックカフェ
日時:11月17日(日)11:00-15:00 雨天中止
会場:ふれあいの丘駅前
主催:ふれあいの丘街づくり協議会

秋まつり
日時:11月23日(土)10:00-14:00 雨天時翌日順延
会場:ほおずき公園(都筑区桜並木7−42)
主催:桜並木町内会

ご報告

本年度も学校図書館ボランティア大交流会が無事終了しました。
ご参加下さった みなさま、誠にありがとうございました!
図書ボランティアへの熱い思いが伝わり、今後に繋げていければと思います。

引きつづき、学校部会メンバー一同 子どもたちの読書活動を応援して参ります。
またお会いできるのを楽しみにしています。

写真:大交流会後の懇親会にて。


年に一度、都筑区の学校図書ボランティアが一同に集まるハートウォーミングな交流会です。「こどもたちの読書を応援したい!」という学校図書館を支えてくださっている方たちのために、出会い・情報交換・学びのスペースになれば幸いです。

第14回都筑区学校図書館ボランティア大交流会
日時:10月29日火曜日 10:00-12:00 (受付9:30から)
場所:都筑区総合庁舎6階大会議室
対象:学校図書館ボランティア活動に関心のある方
申込方法:詳細新しいウィンドウで開きます
主催:都筑図書館、つづきっこ読書応援団

絵本・紙芝居作家の長野ヒデ子さんと、「シンガーソング絵本ライター」の中川ひろたかさんが、「子どもと絵本」をテーマにトークトーク。未来を生きる子どもたちに、なぜ絵本が大切なのかお聞きできるかもしれません。

都筑区読書活動推進講演会「トークトーク子どもと絵本」
日時:11月30日土曜日 13:30-15:30
場所:都筑区総合庁舎6階大会議室
申込方法:詳細新しいウィンドウで開きます
主催:都筑図書館・都筑区地域振興課・TMEK(都筑図書館から未来を描く協働の会)

都筑民家園でJiJiBaBa隊とあそぼう!

つどおうJijiBana隊とは、じーじとばーばが、絵本・折紙・紙芝居・わらべうたなど昔あそびをして一緒に楽しむゆかいな仲間たちです。

現在のようなおもちゃがなかった頃、こどもたちはどうして遊んでいたのでしょう?
タイムスリップして遊びますよ~♪

日時:2024年11月4日(月祝)11:00~15:00
会場:都筑民家園新しいウィンドウで開きます
参加費:無料