つどおうJiJiBaBa(じじばば)隊が都筑図書館にやってきます。
毎月第3土曜日に開催しています。(8月12月を除く)
子育て経験豊富の包容力で、こどもたちと一緒に絵本を読みます。
ゆったりした時間を楽しんでください。
当日はおそろいの赤いバンダナをしています。
声をかけてくださいね。
日時:5月18日(土)午前10時30分~11時30分
会場:都筑図書館えほんコーナー
協力:つどおうJiJiBaBa隊・つづきっこ読書応援団(TDO=つどおう)
都筑区の子どもの読書活動を応援する会です
つどおうJiJiBaBa(じじばば)隊が都筑図書館にやってきます。
毎月第3土曜日に開催しています。(8月12月を除く)
子育て経験豊富の包容力で、こどもたちと一緒に絵本を読みます。
ゆったりした時間を楽しんでください。
当日はおそろいの赤いバンダナをしています。
声をかけてくださいね。
日時:5月18日(土)午前10時30分~11時30分
会場:都筑図書館えほんコーナー
協力:つどおうJiJiBaBa隊・つづきっこ読書応援団(TDO=つどおう)
こどもの読書週間
期間:4月23日~5月12日
4月23日は世界本の日(ワールドブックデー)、そして子ども読書の日です。
幼少のときから絵本がそばにあり読書の楽しみを知り、ものごとを判断する力をつけておくことが、とても大切です。大人にとっても、子どもたちに絵本を勧めるだけでなく、絵本の大切さを感謝する日でもあります。
是非、この機会に親しい人に本を贈ったり、図書館や好きな場所でほっこり読書をしてみてください。
ステキな本と出会えますように。
脚注:
こどもの読書週間 http://www.dokusyo.or.jp/jigyo/kodomo/kodomo.htm
企画展示やおはなし会など、赤ちゃんから小学校低学年のお子さま向けイベント。
是非この機会に、近くの図書館をご利用ください!詳細
つどおうJiJiBaBa(じじばば)隊が都筑図書館にやってきます。
毎月第3土曜日に開催しています。(8月12月を除く)
子育て経験豊富の包容力で、こどもたちと一緒に絵本を読みます。
ゆったりした時間を楽しんでください。
当日はおそろいの赤いバンダナをしています。
声をかけてくださいね。
日時:4月20日(土)午前10時30分~11時30分
会場:都筑図書館えほんコーナー
協力:つどおうJiJiBaBa隊・つづきっこ読書応援団(TDO=つどおう)
日時:4月6日(土)11:00~15:00 雨天時翌日順延
場所:牛久保公園
3月23日
区民ホールにてリユース図書を募集し、届けられた本を種類ごとにわける作業をしました。今回リユース本は1429冊が集まりました。
雨の中ではありましたが、たくさんの方々にご協力いただき、誠にありがとうございました。都筑区の子どもたちの読書活動を応援するため、大切に使わせていただきます。
次回開催日は6月22日(土)10:00-15:00です。
活動の経緯:合言葉は「MOTTAINAI!」
事務局三田です。
つどおうの問い合わせ先のメールアドレスが変更になりました。
今後このメールは事務局三田がチェックします。
これに伴い、連絡先としていた坂部さんの電話番号と福富さんのFAX番号も基本的には使用しない形になります。
現在チラシが手元にある方はご注意下さい。
よろしくお願いします。
「子どもの読書活動推進優秀実践団体」文部科学大臣の表彰状が、都筑図書館児童書コーナーそばのつづき図書館ファン倶楽部のブースそばに展示されています。
図書館にいかれた際は是非ご覧ください。
つづきっこ読書応援団が、「子どもの読者活動推進優秀実践団体」として、文部科学大臣表彰されることになりました。
2016年に都筑図書館が受賞し、ブラボーとお祝いした賞を、受賞!とても、うれしいです。
全国で、優秀実践団体(個人)57団体の中の1つになることができました。そしてなんと、都筑区は、川和中学校も学校部門で受賞という、快挙です。
その表彰式を兼ね、子どもの読書推進フォーラムが、以下の日程でおこなわれます。
絵本作家とよたかずひこ氏の、特別講演もあります。
無料ですが、申し込みが必要です。
4/23(月)13:00~16:50
国立オリンピック記念青少年総合センター
入場無料(定員600名)
チラシと申し込み要領
https://kodomonodokusyo30.info/
4月23日(月)子ども読書の日に行われた、
「子ども読書活動推進フォーラム」で、
「つづきっこ読書応援団」が
文部科学大臣表彰を受賞しました!
都筑図書館ホームページ
http://www.city.yokohama.lg.jp/kyoiku/library/chiiki/tsuzuki/
横浜市立図書館ホームページ
http://www.city.yokohama.lg.jp/kyoiku/library/event/20180423hyosho.html
3月25日
区民ホールにてリユース図書回収作業をしました。
回収した本の数は、1763冊にもなりました。
今回は、回収した本のカウントや仕分けを、
公募の小学生を含むボランティアの方にも手伝っていただきました。
つづき人交流フェスタのパネル展に参加しています。
3/29まで
都筑区民ホール(都筑区総合庁舎1F)です。
私たちの活動を、ぜひみてください。