コンテンツへスキップ

年に一度、都筑区の学校図書ボランティアが一同に集まるハートウォーミングな大交流会です。こどもたちの読書ばなれが急速に進む中「こどもたちの読書を応援したい!」という、ひたむきに学校図書館を支えてくださっている方たちのために、出会い・情報交換・学びの笑顔あふれるお時間になれば幸いです。

第15回都筑区学校図書館ボランティア大交流会
日時:10月28日火曜日 10:00-12:00 (受付9:30から)
場所:「かけはし都筑」1階 多目的研修室
対象:学校図書館ボランティア活動に関心のある方
申込方法:詳細
主催:都筑図書館、つづきっこ読書応援団

昨年のようす(令和6年度 第14回都筑区学校図書館ボランティア大交流会)

地球はみんなのおうち 地球にやさしいおまつり

9月13日秋晴れになりますように!
第14回タウンセンター子育て地蔵まつりに出店します!

おはなし会とふわふわヨーヨー作りをご用意してお待ちしております。
フワッとお立ち寄りください。

タウンセンター子育て地蔵まつり
日時:9月13日(土)10:00〜15:00
会場:みなきたウォーク子育て地蔵堂周辺
詳細:I LOVE つづき

ちょっぴりこわい 夜のおはなし会

日時:2025年7月26日(土)17:30〜18:30
会場:北山田地区センター 地下1階 工芸室
定員:小学生の親子15組(無料)
申込:北山田地区センター(045-593-8200)の受付またはお電話にて先着順

第30回 つづきっこまつり

つづきっこ読書応援団(TDO!)は、都筑区役所で開催される「第30回つづきっこまつり」のお話し会に協力させて頂きます。

つづきっこまつりは、子どもたちによる、子どもたちのためのおまつりです。
今年のテーマは「祝30周年!!つなげ!未来へバトンを!!」

つづきっこ、つづき人のみなさん、是非遊びにいらしてください。
一緒に30周年をお祝いしましょ〜♪

わいわい お話広場 〜たのしいお話がいっぱい!〜
11:00 - 11:30 おはなしネットワークかたらんらん
11:50 - 12:20 つどおうJiJiBaBa隊

絵本を積んだトラック「オレンジボーイ」が、緑道や公園、駅前でブックカフェを開きます。絵本や紙芝居を読んだり、おしゃべりをしたり、人とまちを絵本でつなぐ交流スペースは街がもっとやさしく明るく未来へつづいてゆくと願ってラストラン!

こどもの読書週間 
期間:4月23日~5月12日

4月23日は世界本の日(ワールドブックデー)、そして子ども読書の日です。

幼少のときから絵本がそばにあり読書の楽しみを知り、ものごとの判断力をつけておくことが、とても大切です。すぐれた絵本は、洗練された美術の世界と美しい言葉によって綴られ、こどもたちの感性を育みます。

大人にとっても、子どもたちに絵本を勧めるだけでなく、絵本の大切さを感謝する日でもあります。是非、この機会に親しい人に本を贈ったり、図書館や好きな場所でほっこり読書をしてみてください。

ステキな本と出会えますように。

脚注:
こどもの読書週間 http://www.dokusyo.or.jp/jigyo/kodomo/kodomo.htm

ネモフィラ祭
日時:4月12日(土)10:00-14:00 雨天時翌日順延
会場:早渕川・老馬谷ガーデン(中川3丁目 鍛冶橋付近)

お話会は11:00〜12:00です。
ネモフィラを愛でながらブック・ピクニック。
その時間に集った人たちで、好きな絵本を紹介し合うお話会です。
お気に入りの花鳥虫月関連の絵本と敷物をご持参ください。(手ぶらでも大歓迎)

走らせようブックカフェさんの絵本や、つづきっこ読書応援団と一緒に早渕川沿いで読書を楽しみませんか?

ららぽーと横浜に、都筑南図書取次所が3月29日(土)オープンします。

地域の皆様の投票により、「つづきの本ばこ」という愛称になりました。都筑から、本の続き、まちや人々とつながってゆく、わくわくする本のつまった本箱という思いが込められています。

日頃から都筑区の子どもたちの読書活動を応援するつづきっこ読書応援団とつどおうJiJiBaBa隊は、開設を記念して開催されるオープニングイベントでとくべつおはなし会にご協力させて頂きます。

お買い物のつづきに、お立ち寄りください!

【日時】令和7年3月29日(土曜日)・30日(日曜日)
    1回目:午前10:30 - 午前10:50
    2回目:午前11:30 - 午前11:50
    3回目:午前12:30 - 午前12:50

【会場】ららぽーと横浜2階 芝生広場周辺

【詳細】図書取次サービス

好きでつながる仲間と集おう!

都筑区民活動センター(区役所1F)に集うサークルのお祭り、つづき人交流フェスタにパネル展で参加させていただいております。つづきっこが読書好きになるよう願い、わいわい取り組む様子をご紹介。

楽しいパネルシアターでひなまつりのお祝い

ひな祭り(桃の節句)は女の子の成長をお祝いする節句で、邪気をはらい健やかな成長を願う行事です。
お気軽にご参加ください。

日時:3月1日(土)11:00〜11:30
会場:北山田地区センター
参加費:無料(予約不要)